羊子からの手紙 五十六通目/新企画と更新のこと

 

桃が咲いてました。もう春ですね。
今回の手紙はリニューアルに向けての新しい企画「羊子の逆お悩み相談室」そして「今月の新曲」を用意しました。
あと来月の3月の「羊子からの手紙」が一区切りになります。メールマガジンは毎年3月に希望者のみ継続して送らせてもらっています。4月以降も受け取りを希望される場合は「更新希望」と一通メールをくださいね。お返事お待ちしてます。
-----------------------------------------------
目次
0.YOKO's Cafe Members ログイン
1.新企画そのichi「今月の新曲」
2.新企画そのni「羊子の逆お悩み相談室」
3.今月の羊子の悩み「依存について」
4.羊子LIVE
5.羊子のアンテナ
6.ニュースichi「アルバム購入方法」
7.更新のこと
8.羊子へのメッセージ
-----------------------------------------------
0.YOKO's Cafe Members ログイン
http://www.hitsujilabo.com/cafe/members/index.html
「羊子からの手紙」バックナンバーやその他コンテンツが見れます。
-----------------------------------------------
1..新企画そのichi「今月の新曲」
次のアルバムの制作がスタートしました。ゴールはまだ見えてません。
この企画はニューアルバムに向けての選曲やアルバムのテーマを探っていこうと思いはじめました。メールマガジンの読者の皆様にぜひ協力いただきたいです。曲を聴いてもらい率直な意見が欲しいです。

YouTubeで曲を限定公開で観れるようにしました。
それぞれ環境が違うと思いますので、観れない、聴けない、など要望ありましたら教えてほしいです。

■曲紹介
「ブラボー!」
以前私はシャンソンのお店でアルバイトしていたことがありました。ママなりに私を可愛がってくれたと思います。ママは2年前に亡くなりました。

「ロープ」
ある漫画の一場面からヒントをもらい書きました。こちらはまだ発展途上です。今後練り直して変わっていくと思います。

 

秋山羊子 - ブラボー!
http://youtu.be/QjTGWHnG1EM(YouTube視聴)


秋山羊子 - ロープ
http://youtu.be/PfgSUeglhQk(YouTube視聴)


感想お待ちしてます。
----------------------------------------------
2.新企画そのni「羊子の逆お悩み相談室」
羊子の悩み相談とそれに対する回答を募集。翌月ナイスな回答を紹介するコーナー。

先月の羊子の悩みは、
「どんな人に対しても分け隔てなく接するのが私の課題です。誰にたいしても敬語で話すのがいいのか、そうすると時によそよそしいと思われます。 誰に対してもため口で話すのがいいのか、そうすると時に失礼に思われてしまいます。
やはりTPOで使い分けするのがいいのか。どう思いますか?ご意見聞かせてほしいです。」
というものでした。

 

16名の方が回答をくださいました。とてもありがたいことです。
しかも想像以上にかなりちゃんと答えてくださる方が多かったのです。
全員のをご紹介したいのですがものすーくロングロングなメルマガになってしまうので悩み考えたあげく、質問者のくせにとても偉そうなのですが一つだけ選ばせてもらいました。お許しくださいね。(汗。今後どうしたら皆様の意見を紹介できるか、考えます。)

 

ひぐまんさんの回答です。小学校の先生をされてる方なのですが、視点が興味深いと思ったので紹介させてもらいます。

 

「誰にでも分け隔てなく接するのは難しい。」それが私の答えです。なぜなら、自分では分け隔てなく接しているつもりでも、相手にも「分け隔て」があり、分け隔てなく接してくれようとしているか否かは、相手次第だからです。例えば、「分け隔て」が壁のようなものだとして、自分ではその壁を取っ払ったつもりでも、相手にも壁があるわけで、だから、その壁がどんなものかを一生懸命感じることが大切なのだと思います。高い壁を作る人もいれば、分厚い壁を作る人もいます。しかし、その壁には低い所があったり、窓がついていたり、時には梯子をかけておくから上ってこいと言う人もいます。だから、壁の中に入れてくれるまでは敬語で話すことが多いかな。相手の壁がなくなったら、あとはどんな話方でもいいのかなと思います。
 小学校の先生をしています。分け隔てなく子どもに接することは理想かもしれませんが、私はそうしません。なぜなら、子どもたちはそれぞれに、先生との人間関係を作ろうと努力するからです。心をいつもオープンにする子もいれば、壁を作って、簡単に心を覗かせないようにする子もいます。開放する子には、あえてこちらから壁を作ってみたり、壁を作ろうとする子には、その壁をノックして、壁があることをわかってあげるように接します。分け隔てがあるということは、一人ひとりときちんと向き合うという事なのかもしれません。先生をしていると、二十数名の子どもを「クラス」というまとまりで見てしまう悪い癖があります。だから、一人ひとりと向き合うために、「分け隔て」を利用しています。

人間って難しいなと、41歳になって益々思います。だから、飽きないのかもしれません」


いただいた16人のご意見を少々乱暴にまとめさせていただくと、
TPOが10人
敬語が2人
他どちらでもない4人
という風でした。

回答くださった方、ありがとうございました。
----------------------------------------------
3.今月の羊子の悩み「依存について」
誰でも多かれ少なかれ何かに依存してると思います。私は軽度ではありましたが摂食障害に苦しみ、今も完全には抜け出せてなくて、食べることに依存してます。依存はこの世を乗り切るのにしょうがないものなのでしょうか。何かに極力依存しない方がいいと思いますか?逆に依存することでのプラスはありますか?ご意見聞かせてほしいです。
----------------------------------------------
4.羊子LIVE
うた屋台2013
2/28(木)新宿SUNFACE
急に決まりました。パーカッション、エレキベース、フリューゲルホルン、私という編成です。久しぶりに大所帯で単純に私がわくわくしてます。どれだけ歌を大事にしつつ4人が刺激的な化学反応を起こせるか、楽しみにしていてください。

 

3/12(火)サンジャック 鬼怒無月さんと共演!
鬼怒さんとはこれで3回目です。プリンス鬼怒無月。とても気高く優美、なにがあってもクール。そして涙もろい。本当にいいギターを弾かれます。私はよりもっともっと音に機微をこめたいです。鬼怒さんとだったらそれが出来そうです。

詳細はこちらからね。
http://www.hitsujilabo.com/live.html
----------------------------------------------
5.羊子のアンテナ
音楽編
ジム・オルーク「ユリイカ」
たまたまとあるレストランでかかってて気になって購入。6曲目がオフコースのyes yes yesと尾崎豊のi love youのメロディに似てていつもドキッとする。私は音楽をとにかくメロディで聴きます。

 

カーラ・ボノフ「ささやく夜」
非常に良質なアルバム。地味めだけど曲がよい。とくに最後の曲「The Water Is Wide」がいい。これはアイルランドのトラディショナル。ジェームズ・テイラーのコーラスもいい。

 

映画編
「桐島、部活やめるってよ」
苦みの効いた青春映画だった。じわじわっと後にひく。学校いた頃は学校やだって思ってたけど、ちょっと学校もいいなーなんて少し思った。

 

「DOCUMENTARY OF AKB48 NO FLOWER WITHOUT RAIN 少女たちは涙の後」
AKBのことは前田敦子さんしか知らなかったのだけど、面白いドキュメンタリーとのことで観に行った。残念ながら画面に酔って吐き気に襲われ耐えられず最後の方は観ずに出たのだけど、内容は面白かった。メンバーの一生懸命さやファンの熱狂ぶりは引いてしまうと同時に嫉妬を覚える。

 

「ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!」
バレエコンクールのドキュメンタリー。バレエ好きの私にはたまらない作品。コンクールならではの緊張感やドラマがいい。何かに賭けてる人ってうらやましいなーって思った。

 

読書編
窪美澄「クラウドクラスターを愛する方法」
窪美澄さんの新作。前2作より更に読みやすくてすぐに読んでしまいました。この読み易さというのはもうすごいと思う。なかなか出来ない。主人公の切実さが身にしみた。

 

漫画編
佐藤秀峰「ブラックジャックによろしく」
iPadで読んだ。こういう読み方初めて。本当は実物の本で読むのが好きだけど。とにかく面白くて夢中になった。研修医の話。医学を描くことで今の社会を浮き彫りにしてる。そして哲学的で「生きるとはなんぞや」と毎回問いかけてきて寝る前に読んでたので覚醒して困った。

 

穂積「式の前日」
短編漫画集。ありそうでなさそうな少女漫画。程よい意外性があってじんわりと後に香りが残る。他の作品も気になります。 
----------------------------------------------
6.ニュースichi「羊子のアルバム購入方法」
『日々はありふれていて残酷で めちゃくちゃに愛おしくて時々ひどく退屈で でもうたいつづけていたい』(2500円)
『指一本で倒されるだろう』(2000円)
『ピラニアの棲む湖』(2300円)
『狂った手』(2000円)
ご購入方法:
1.下記メールフォーム又はメールアドレスまでアルバム名、枚数、お名前、送付先をお知らせください。
2.確認のメールを返信します。そこに代金の振込先をお知らせします。代金は銀行振込でお願いします。送料は何枚でも200円です。
3.ご入金の確認をしたら発送してメールにてお伝えします。
よろしくね。
http://www.hitsujilabo.com/mail/mail.html
mail@hitsujilabo.com
----------------------------------------------
7.更新のこと
毎年3月が「羊子からの手紙」更新の月です。そのまま購読をつづけるかどうか聞くことにしてます。お手間だけど、更新希望のときは「更新希望」と連絡いただけますか?新しい企画もやっていくし読んでほしいです。
mail@hitsujilabo.com
メールフォーム:
http://www.hitsujilabo.com/mail/mail.html
----------------------------------------------
8.羊子へのメッセージ
「羊子からの手紙」読んでくださってどうもありがとう。感想もらえるとうれしいです。メールアドレスの変更なども送ってくださいね。
メール:
mail@hitsujilabo.com
メールフォーム:
http://www.hitsujilabo.com/mail/mail.html
----------------------------------------------
「羊子からの手紙 五十六通目/新企画と更新のこと」制作・編集:秋山羊子/HITSUJI LABO

Copyright (c) 2002-2013 akiyama yoko All Rights Reserved.
logo